RD-XD91


我が家にデジタルハイビジョンテレビが来てから約1ヶ月。一旦デジタル放送に慣れてしまうと、アナログには戻れませんよね。少なくともリアルタイム視聴でアナログを見ることはなくなりました。


ところで、私のアニメ視聴スタイルは、基本的にタイムシフトなので、アナログ放送を録画するか、デジタル放送を録画したければ、テレビの外部出力を録画するしかない。後者はワイド信号を残せる利点はあるが、SD画質に落とされてしまう。すると、ハイビジョン放送されている番組*1は、リアルタイムで見るしか無くなってしまう。
つい数年前までは、せいぜいS-VHS(3倍)でリアルタイムよりも劣る画質で見ざるを得なかったことを考えれば、録画見での画質低下など当たり前のことなのだが・・・。そこに解決手段が見えている限り、どうしても欲しくなっちゃうのが人の常。


で、買っちゃったわけですよ。RD-XD91を。TS録画の見て消し専用です。


本当は買ったのは3月下旬なんですけどね、まぁいろいろありまして・・・orz。


設置日の夜を皮切りに購入10日で「WAITフリーズ」5回・・・。

WAITフリーズとは・・・


予約録画実行時に、待機状態から電源が入る際「WAIT」表示の段階でフリーズしてしまう現象。電源長押しでの強制終了しか受け付けなくなる。
質が悪いのは、「親亀転けたら・・・」方式で、以降の予約全てを道連れにして氏んでしまうこと。
回避方法として、録画予約が入っているときには予め電源を入れておくことで確実に実行させることが出来る。ただし、マニュアルによれば「番組表取得のために1日3時間以上は待機状態に」とあるので注意。
朝、表示窓が「WAIT」になっていたときの悲しみは経験者でないと分からない。

アナログでもバックアップ録画してあったので良いんですけど、これはちょっと。何故かパピヨンローゼ(BS日テレ)は2週連続失敗w*2
使えないにも程があるので、販売店初期不良交換。それ以来2週間は、問題なく動いてます。


まだ経過観察中なので、テレ東夕方枠にダミーの予約を入れておき実験を継続しつつ、本命の深夜アニメは、寝る前に電源を入れて確実に録画。そろそろ信頼度も高まってきたので本格運用に移行しようかと検討中。
1回でもWAITフリーズを経験したことがあると、かなり不安なんですよね。今起きていなくても、また起きるんじゃないか・・・と。


しかしRDのじゃじゃ馬振りにも困ったものですよ・・・。安定感で選ぶならパナなんでしょうかね。
私が遭遇した限りでは、RD-XS43で「R2の音飛び」、RD-X5で「226事件」と(顛末はこちらをたどると読めます⇒RD)、これらは両方ともロットの問題だったようですけど、こんどの「WAITフリーズ」は本当に個体不良なんですかね?
某巨大掲示板やカカクコムでも話題になってるけど、何台交換しても発生する方もいるようだし。今のところ「ソフト読み込み時エラー」「環境要因(電源・電磁波?)」「単なる個体不良」など複数の説が挙がってますね。
本当に個体不良なら、交換品が再び不良である確率もゼロではないことに。この場合、東芝の公式見解は期待できないですね。逆に、ファームアップで解決したとのアナウンスがあれば、本当に安心して使えるんですけどね。


追記

少なくとも、ファームバグ(?)については解決した模様。
ただし、「WAIT表示」のまま起動しなかったりする場合は故障の可能性が高いので、東芝の人を呼んだ方が良いかもしれません。

WAITフリーズは解消したっぽいよ - 気まぐれ潜航日記

*1:アニメの場合は数少ないが

*2:一応、MXテレビで確保してあるが、見ないかもしれないのでやっぱりどっちでも良いタイトル