苺ましまろ #05「そいね」

なんだこりゃ?
深夜アニメが定着してからしばらく経つけど、こんな構成は初めて見た。
まだレーダー画面の説明をしてるのに、「この番組は・・・」。OPカットして本編Aパート、また台風情報が入ってCMからBパート。
「先ほどは台風情報が途中で途切れまして・・・」って言ってたけど、この構成は意図していなかったのか?本当は冒頭10分間の台風情報で、以降繰り下げの予定だったとか。直撃で混乱していたのかな?
どっちにしても、L字になってしまうよりはずっとましだろう。それに、こんな日(台風が来る日)の深夜アニメの録画予約に余裕を持たせてなかった人はいないだろうから、「被害者」は少ないだろうしね。


深夜アニメといえば、野球中継のせいで放送時間がよくずれるけど、私の場合は、以前から野球中継が予定されていなくても30分長めに予約を入れる事にしている(テレビ東京を除く)。野球中継がある場合には60分だ。
これは、突発的ニュースによって、夜のニュース(ニュース23報道ステーションなど)が延長する可能性を見越してのものだ。
かつて、アフガン戦争において、カブールだったかカンダハルだったかに北軍が侵攻した際に、ニュース23が延長して「シュガー*1」が尻切れにされて以来、テレビ東京以外の民放局は信用していない。(一両日中に侵攻するのは誰もが分かっていて、時間の問題だっただけのことなのに、「大ニュース」扱いをしたことにも怒りが湧いたが。「知ってるよ!」って思った。)
これに加えて、HDDレコを導入して以来、野球シーズンの深夜アニメは当日に野球中継が予定されているといないにかかわらず、60分長く予約枠をとるようにした。テープメディアと違って管理の負担にはならないし、基準が一律で分かり易いからだ。VTRの時代には余計に録った部分をいちいち巻き戻して翌日の録画に備えたりする手間が大変だった。


さて、本編。
美羽はもう「かまって!かまって!」なんだね。伸恵おねーちゃんのことが好きで好きでしょうがない感じ。
ある意味、身から出た錆ではあるがちょっとかわいそうになったよ。
でも、次の日になったらみんなケロッとしているのが、いかにも小学生って感じで安心できて良かった。


千佳は妹だから、そんなにベタベタしないのだろうけど、美羽に対する態度は隣同士でつきあいが長い故の「愛情の裏返し」と理解できなくもないかな。
とすると、またしてもひどい扱いを受けている笹塚君に対する先生の態度も、「愛情の裏返し」なのか?「イヤーン!パヤパヤー!」


ところで、「ペチャパイ!」ではないアナ。イギリス人のくせに(?)背は高くないものの、イギリス人らしく(?)こちらは成長著しい御様子。背は低いのに出る所出ているとは・・・最高だっ!


アナの母親はコスプレ好きらしい。

追記

やっぱり事故だったみたいだね。途中までアナログとデジタルでずれていたそうな。

さらに追記

再放送するみたいだね。http://www.tbs.co.jp/ichigomashimaro/
2話連続放送になるみたいなので、間違えないようにしないとね。

*1:サガとシュガーが喧嘩する回。喧嘩したところで終わってたよorz